こんにちは、たつみんです。
ブログを数回書いてきましたが。
この「こんにちは、たつみんです」
で定着してやっていくか最近悩んでいます。
また気まぐれで
別のあいさつに変わるかもしれません。
ここ最近は急に寒さも増してきて
年末の感じがぐっと感じられるようになりましたね。
年末と言えばおもしろそうな映画が
続々と公開されていますね!
ブレードランナーとオリエント急行殺人事件
あたり余裕があったら観たいな~と思っています。
あとは関連グッズを大量に買い込んだ
スターウォーズも外せません。
さて、今回は前回に続きAmazon輸入の準備のお話です。
アメリカAmazonの登録は
海外のサイトに慣れていない方だとちょっと大変だったと思いますが、
今日はボリューム少なめにしてあるので
気楽に読んでみてください。
転送会社の登録
皆さんがアメリカから商品を仕入れる方法は。
Amazonから直送で自宅まで送ってもらうか、
転送会社に商品をある程度まとめてから一気に送ってもらう
かの二択になります。
どちらも必要な手段になるので、
直送だけでなく
転送会社の登録もこのタイミングでやっておきます。
MyUSが一番オススメ
アメリカには日本に荷物を送ってくれる
転送会社はいくつもあります。
有名どころだとスピアネットやグッピングがありますね。
その中で僕が最もおすすめする転送会社はMyUSです。
それは転送料がとにかく安く、転送が早いからです。
ただし、全部英語表記だったりするので
人によったらここが難関になるかもしれません。
でも皆さんにはchromeの翻訳機能がありますので、
自動翻訳しちゃえば日本のサイトとたいして変わりませんので
そんな気負わずにチャッチャと登録済ませちゃいましょう。
はい、ではまずこの下のリンクにアクセスしてください。
MyUSの画面が開きます。
最初のページの右上にオレンジで SIGN UP
とありますので、
ここらか登録していきます。
会員プランは
・BASIC
・PREMIUM
・PREMIUN+MAIL
の三種類ありますが、
真ん中のPREMIUMを選びましょう。
BASICは転送料が高くなってしまうし、
PREMIUN+MAILは登録料が高いわりに
恩恵がほとんどありません。
なのでPREMIUMの一択です。
後はAmazon.comを登録したように
住所やクレジット情報を入力していきましょう。
このサイトを使うと住所入力が楽になるのでまた貼っときますね。
JuDress
サイトに必要情報を入力してNEXT→NEXT・・・・と続いていき、
最後にチェックボックスにチェックを入れてSUBMITで完了!
これで転送会社MyUSの登録が完了しました。
MyUSの住所をAmazon.comに登録する
これで晴れて
転送会社に商品を貯めておくことがきでるようになったので、
アメリカAmazonに商品の送り先を登録しておきます。
そうすると
直送先の自宅の住所とアメリカの住所の
2つの住所が登録されることになります。
では、またMyUSを開いて
ログインしてみてください。
すると右上にアメリカの住所が表示されています。
これが皆さんのアメリカの住所になりますので、
これをコピペしてAmazon.comに登録しましょう。
ここまでが済めば
これからはアメリカAmazonで商品を買ったときに
日本に直送するか、
転送会社に保管しておくか
選べるようになりました。
アメックスカードをつくる
これからはちょっとお得になる情報を
お伝えしちゃいますね。
というかAmazon輸入をされている方はほとんど知っているので
そんなおおげさなものでもないですけど、
転送料を3割引きさせる方法があるんです。
それはアメックスカードを
支払いするクレジットカードとして登録するだけ。
クレジットカードの登録は会員登録時でも後からでもできるので
アメックスカード以外のカードを登録してしまっても大丈夫です。
ただ、どうせなら最初の方がメリットが少しあると思います。
アメックスカードだと他にも以下の特典が受けられます。
- ご登録料 $20 が無料
- プレミアムメンバーシップ年会費 2 年分(1 年間 $60 )が無料
- FedEx、DHL、UPS の配送料が 30% 割引
- 専用のカスタマーサービス
こちらに日本語の紹介ページがあるのでご確認ください。
アメックスはいろいろ種類がありますけど、
僕としては年会費無料のセゾンのアメックスが好きですね。
もともとステータスを示すようなカードなので
アメックスは年会費が高いものばかりです。
セゾンなら年会費無料なので
セゾンパールアメリカン・エキスプレス・カード
を使ってみてください。
これもリンク載せときますね。
はい。
これでちょっと大変なアメリカサイトの登録が終わりになります。
この後の準備はほとんど日本語のものばかりなので
一山越えた感じがありますね。
以上、輸入ビジネスをはじめる準備【3rd step】
が今回のホンマエでした。
あとがき
今回はMyUSを紹介したり
セゾンアメックスカードを推したり
自分で書いてて
アフィリエイトブログか!
とツッコミを入れたくなりました笑
これからも僕が使ってみて良かったサービスは
皆さんにご紹介していくつもりです。
今までクレジットカードだけでなく
外注化やツール作成、
コンサルティングと様々なサービスを利用させてもらってきました。
その中でも
良いものとあまりそうではなかったものがどうしてもありますので、
読者の皆さんには
僕が使ってみて本当に良かったものだけご紹介していきます。
アフィリエイトだとどうしてもその辺の軸がブレてしまいやすいので
広告は今後も載せていく予定はありません。