MyUSのお得な使い方
MyUSの転送料は
シュミレーション機能でだいたい予想することができます。
ただし、MyUSが公式に転送料の一覧表を出しているわけではないので、
正確な金額については
転送指示を出してみないことにはわかりません。
そこで僕はネットで情報を収集したり、
自分が何十回も転送をしてきてベストだと思う重量を掴みました。
絶対にコストパフォーマンスが悪い重量が
10lbs(ポンド)以下での転送です。
もし10lbs(4.5㎏)で転送した場合、
オプションは一切使わず、
アメックスカード割引を使用し、
最安値の運送会社を利用したとしても、
80$前後かかります。
つまり、1㎏当たり2000円近く転送料がかかります。
Amazon輸入を行っている競合セラーは
だいたい1㎏当たり1000円程で転送していることが多いので、
転送料だけで倍の差が生まれてしまいます。
よって、僕が推奨するMyUSの転送重量は
間違っても10lbs以下ということはなく、
40lbs超で1㎏当たり1000円前後を狙うことです。
1回の転送で40lbsを推奨する根拠
MyUSの転送料の計算方法
MyUSでは転送料の計算は
重量によって行われています。
以前はサイズも関係していたこともあったようですが、
ここ最近は重量を元に転送料が計算されています。
その他バッテリー系などは余分に転送料は発生したり、
オプションでいくらでも転送料が上げられますが、
今回は純粋な転送料のみのお話になります。
副業では大量にまとめて送ることが難しい
いろんな方のブログを拝読していると
転送指示は70lbs以上という意見を目にします。
70lbs以上で転送すれば
1㎏当たり800円程になるので結構お得ですよね。
僕自身も年末商戦で
250lbsを一度に転送して相当お得な思いをしたこともあります。
しかし、皆さんのように
副業でAmazon輸入をする方で
時間的・金銭的に余裕のある方はそう多くはないと思うので、
週に1回40lbsの転送をすることが最もコスパに優れていると考えます。
大量に転送すればそれだけ価格は安くなります。
しかし、デメリットもあり、
短期間で相当な量の注文をし
それを梱包をして納品しなくてはなりません。
どう考えても時間的にも金銭的にも余裕のある方しか
大量転送の戦略は向いていません。
また、Amazon輸入はいつもお伝えしているように
スピード勝負なビジネスです。
ホンマエではキャッシュフローの回転スピードを強調することが多いですが、
商品の発注から出品までのスピードもともて大事です。
そうなると週に一度転送するくらいが
競合に負けないで販売できるちょうど良い間隔になります。
本当にその方法がベストなの?
今回のお話は一般的な方へ向けた僕が推奨する転送戦略です。
どんな方が一般的かというとこんな方です。
・週の副業に避ける時間が10~20時間
・月利15~30万円
・商品のジャンルに偏りがなくオールジャンル取り扱い
副業は無理をすれば良いというものではありません。
自分にとってちょうど良い時間と資金を投入して
目指している利益を手にしていただきたいと思います。
利益率を上げたいからと無理を通すと
他で歪みが出かねないので、
自身のビジネスを常に分析して
自身に最も良いのはどんな戦略なのか掴んでみてください。
今回お話させていただいたのは
あくまで副業をされる一般的な方へ向けた僕の推奨する転送戦略でした。
今回のホンマエ
・MyUSの転送は特別な理由がない限り10lbs以下で転送指示を出してはいけない
・本業の方と比べて時間的・金銭的に弱い副業プレイヤーは
副業プレイヤーにとって適している転送重量と頻度を採用すべき
・副業プレイヤーは転送指示は週に一度で40lbsがベスト!
あとがき
僕はブログを書いていますが、
同時にたつみんの名前で
Facebookやインスタ、
Twitterもやっています。
ブログは一方的に情報を発信しているだけなので、
読者の方との繋がりが薄いです。
しかし、他のSNS・・・・
特にTwitterではブログに対する賛否両論の意見をいただけるので、
読者の方と繋がっている感覚を持ててちょっと嬉しいです。
ホンマエではおすすめの方法をいくつかご紹介していますが、
根拠があいまいだったり、
わかりにくいところがいくつもあるかとは思います。
読者の方からたとえネガティブな意見でもいただけると、
ブログを読んでくださっている方がいるんだ
と、毎日記事を更新する活力になりますので、
お気軽にSNSで絡んでくださいね!
頂いたご意見は真摯に受け止めて
ありがたくホンマエをさらに良いブログにしていく糧とさせていただきます。