リサーチ

モノレートユーザーで3週間後の未来を見る

投稿日:

輸入ビジネスにおける発注から出品までのリードタイムは3週間という話を以前しました。

 

この3週間という期間は短いようで長い21日間です。

 

リサーチ時の予想より販売後の利益率が悪くなるという方は、

この3週間について考えてみるとヒントが見つかるかもしれません。

 

今回はモノレートのモノレートユーザーという機能を利用して、

3週間後の状況を予想する方法を解説します。

 

状況は毎日変化していることを意識する

Amazon輸入における商品に関わる状況は毎日変化しています。

 

商品価格、出品者数、総在庫数などなど、

数えきれないくらいの要素が変化しているわけですね。

 

リサーチしたときの予想より利益率が悪くなるとか、

思ったより在庫が捌けないという方はこのあたり予想の仕方が甘いのかもしれません。

 

長年輸入販売しているセラーは先読みが得意

熟練のセラーなら未来の予想も感覚的に掴めるのかもしれませんが、

初心者がいきなり熟練の境地のような感覚を持つことは不可能でしょう。

 

だからまずは、状況は毎日変化している。

これだけを覚えていてください。

 

このことを知っているかどうかだけでも、

今後の出品の仕方は大きく変わります。

 

モノレートユーザーの活用法

モノレートにはモノレートユーザーという、

現在何人の人が商品を見ているのか教えてくれる機能があります。

 

商品によっては表示がされないときもあるのですが、

ぼくの感覚的には半分近くの商品でモノレートユーザーは機能しています。

 

「今モノレートを見ている人が何人いようがリサーチに関係ないんじゃないの?」

とお思いの方も多いと思うので、

この辺を詳しくお話します。

 

モノレートユーザーは先読みの指標になる

モノレートを見ている人が今何人いようが、

確かに現在の状況には何の影響もありません。

 

仰る通りです。

 

しかし、モノレートを見た人は全員が全員じゃなくとも

その中の一部の人は商品を仕入れることが予想できませんか?

 

もちろんモノレートユーザーが10の数字を表示していても、

10人中誰もその商品を仕入れないなんてことも普通にありえます。

 

ただ、そんなケースは稀なもので、

10人モノレートを見ている人がいたら、

そのうちの半分の5人くらいは商品を仕入れるくらいが平均的なものの見方じゃないでしょうか。

 

ここで言いたいのは、

いろんなケースが考えられるけれども

平均的にはモノレートユーザーの数が多ければ多いほど、

その商品は将来的には競合が参入してくるよということです。

 

3週間後の未来予想図

では、将来的とは言ってもいつの将来、

競合が多数参入してくるのでしょうか。

 

それは、リードタイム後です。

 

つまり、モノレートユーザーのグラフが高い数値を示している

その3週間後に競合は雪崩れ込んできます。

 

何度も言いますが、これは確実にじゃないですよ。

平均的に!です。

 

だいたいの商品に同じ現象が

もし、この考え方を疑問に思われる場合は、

いくつかの商品のモノレートユーザーと3週間後の出品者数の

グラフを対比してみてください。

 

かなりの高確率で、

モノレートユーザーで山ができた3週間後に出品者数も山のグラフができていることが見えるはずです。

 

モノレートユーザーを見るときには

同時に出品者数の未来のグラフも頭の中で見えるように訓練しましょう。

意識さえちゃんとできればそれほど難しい予想でもありません。

 

今回のホンマエ

・リードタイム3週間を活用

・モノレートユーザーは平均的には未来予想をするのにあてになる

・意識し続けることで自然と予測力は高まる

 

あとがき

先日東京からT.K.さんに授業にお越しいただきました。

 

すごく目配り気配りができる方で、

お話させていただいてこちらが授業をさせていただく姿勢など勉強になりました。

 

東洋医学の専門家の方なので、

そういったお話も聞かせていただきながらゆっくりとお話ができましたね。

 

こちらいつものアンケートです。

【T.K.さん】

①5段階評価で今回の授業を評価してください

②授業を受けてよかった点
・Amazon輸入の工程がより具体的になり今、何をすべきかが明確になった。

授業内容は転売ノウハウだけではなく、モチベーションの維持、高め方を重視していたこと。

ビジネスを継続していく上でとても大切なことだと思った。

 

③塾に対する要望
・フォローアップ講座。

Amazon輸入をしていく中での疑問やつまづいてしまった時などの情報を整理するような講座があると助かります。

塾なので補習授業ですかね。

 

④塾を受講するきっかけ
・Amazon輸入を始めるにあたって情報収集していた時、ブログを拝見して。

初心者目線で旬な内容を丁寧に毎日発信されていて一番参考になっていたので。

 

友だち追加 ブログでは書けないココだけ話や輸入最新情報を配信しています! ご登録で最新記事の読み忘れも防げますよ(毎週金曜に配信!)

-リサーチ
-, , , , ,

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.