Amazonの仕組みでは、
あまりに返品が多い商品に関しては、
自動で出品が停止するようになっています。
普通は大量に売れる前に、
取り扱い商品が間違っているかどうかはわかるものですが、
たまに間違ったまま一気に売れてしまうケースがあります。
たまたまが重なりそのようなことになってしまうと、
その商品が出品停止となってしまうので、
商品リサーチや出品の際に気を付けなくてはならない点がいくつかあります。
初めて扱う商品の注意
リサーチ時に要確認
皆さんは仕入れをするときに、すでに注意はしていると思います。
しかし、注意はしてもし過ぎということはありませんので、
仕入れる前にその商品が本当に出品するつもりの商品なのかしっかり確認しなくてはいけません。
商品画像や商品タイトルを確認するのはもちろん、
型番や商品説明もチェックできるようであれば、
照合作業しましょう。
面倒かもしれませんが、
返品の処理をしたり、
損切りして捌くことに比べたらそれくらいそこまでの労力にはならないと思います。
また、当たり前ですが、
お客さんに出品してる商品と違う商品を送るというのはすごく失礼なことなので、
できる限り注意をして仕入れを行いたいですね。
初回注文は少数に抑える
利益を出せる商品を見つけたときには、
たくさん稼ぎたいので多く仕入れたい気持ちはよくわかります。
その大量に仕入れた商品が、
全部違った商品だったり、ニセモノっぽかったらがっくりきますよね?
そんなリスクを負わないためにも、
初めて仕入れる商品のときには、
1個や2個の少数に抑えておいた方が無難です。
もし、10個程で仕入れてしまうと、
思ったように売れないリスクもあります。
また、何より間違った商品を10個も売ってしまったら、
一気に返品が押し寄せることになりますよね?
もしそうなったら、
Amazonのルールに乗っ取り、
即その商品の出品が停止されてしまいます。
Amazonでは、
販売した商品の75%以下が返品された時点で、
健全性が下がり出品停止になります。
全商品の出品停止ということでなく、
あくまでその商品単体についてですが、
それでもダメージはありますよね。
そうならないためにも、
初回は大量に仕入れるべきではありません。
納品作業時に全商品確認する
今までご紹介した2つの方法を取っても、
それでもミスを全部防げるとは限りません。
こちらに非はなくても、
仕入先が間違った商品を発送してくるという可能性は存在するからです。
Amazon本体からの仕入であればその可能性も低いですが、
マーケットプレイスセラーや自己発送セラーからの仕入れでは、
わりと良く見かけますよ。
だからこそ、
納品の際の検品はとても大切です。
例えば、「ちょっとなんか違うな」
と感じるレベルでも、
商品の特徴をAmazonの商品ページと比較してみましょう。
一品一品全部チェックするのはなかなか骨の折れる作業ですが、
「ちょっとなんか違うな」のレベルで気が付いた商品だけなら、
そんなに負担も大きくないと思います。
ご存知の方も多いと思いますが、
Amazonにおける最大のペナルティであるアカウント閉鎖は、
ニセモノを販売したことが理由が最も多いと言います。
このほんのちょっとの手間を惜しんだことにより、
アカウント閉鎖をしてしまうのはもったいないですよね。
お客さんにちゃんと商品をお届けするため、
自分のみを守るため、
必ず商品のチェックを忘れないようにして下さい。
取り扱う度に商品知識が増していく
納品作業というのはおもしろいもので、
やればやっただけ商品の知識が増えていきます。
それと、不思議ですが何度もリピートしている商品だと、
自然と愛着も生まれてきます。
これはぼくだけかもしれませんがw
納品代行を利用してる方は、
もう納品代行業者の方を信じるしかないかもしれませんが、
自分で納品をしている方はぜひこういった検品のメリットを活かすようにしてみてください。
ちなみに、商品知識が増えると良いことはたくさんあります。
例えば、
FBA料金シュミレーターの重量が
実際と全然違うことにすぐ気づけるようになるとか。
商品は単体のものだと思っていたけど、
実はいろんなシリーズがあり、
シリーズで仕入れたら利益が見込めそうということに気づけるとか。
やはり一番は、新規商品登録をする際に、
その知識がヒントになるということかもしれません。
新規でページをつくるときには、
その商品をどこまで深く理解しているかがキーポイントなので、
実際に商品に触れるというのはその良い勉強になりますね。
商品を確認するというのは、
仕方なくやるというネガティブな側面が強い作業ですが、
やりようによってはいくらでもポジティブなものにできますので、
みなさんも「お客さんのため、自分のため」と思って、
確認作業を取り組んでみてください。
あとがき
塾生さんが次々と結果を出し始めてきました。
やるべきことをやっている方々なので、
月利10万円を突破されているのも当たり前かなと思います。
次は20万、30万と今月も目指していくので、
次の報告が楽しみです!