物販をやっていてあるあるネタなのですが、
数字上は儲かっているにも関わらず
銀行口座にはお金が全然ないという現象が発生します。
慣れてくればその意味や対策もわかるようになるのですが、
初めてこの現象と向き合うときは結構ショックを受けます。
今回はどうして数字上は儲かっているにも関わらず、
お金が一向に増えないのか。
その現象を解説します。
お金の流れ
皆さんは商品を仕入れるときは
クレジットカードで後払いをしているかと思います。
一方、売り上げの入金はAmazonから約2週間に一回ありますよね。
理屈で考えると
支払いが遅くて入金が早いので、
資金繰りはだいぶ楽なことがわかります。
それにもかかわらず、
お金があるときとないときの差があるのは
いくつか原因があります。
クレジットカードの支払額にばらつきがある
複数のクレジットカードがあると、
つい使いやすいカードで集中的に支払いをしがちです。
例えばカードAは10日の支払いが100万円だけど、
カードBは27日に20万円の支払いがあるとします。
そうなれば、出ていく金額に大きな差があるので、
月の前半は結構資金繰りが苦しくなります。
なので、締め日が違うカードを複数持ち、
支払金額をうまく同じようにばらけさせることができると
キャッシュフローは安定します。
引当金がある
Amazonから売上金の入金があるときは
売上から手数料を差し引いた金額が振り込まれるのは
ご存知の方も多いはずです。
しかし、引当金というものがあるのは知っていましたか?
すでにAmazon輸入をされている方は
「何を当たり前なことを!」
と思われるかもしれませんが、
この引当金というのがなかなかやっかいです。
だいたいですが、
入金される金額の半分近くの金額が
引当金としてAmazonに差し押さえられます。
そして、次回の振り込みの際に、
前回差し押さえた引当金が支払われます。
すると結局入金額の半分は約一か月後に振り込まれることとなるので、
キャッシュフローは悪くなります。
儲かったお金は在庫にかたちを変えている
数字上は儲かっているにもかかわらず、
お金がない最大の原因は在庫過多にあるかもしれません。
あまりに大量に在庫を持ちすぎてしまうと、
商品の回転スピードが落ち、
キャッシュフローも悪くなります。
定期的に在庫量を確認しておかないと
売れない商品ばかり在庫を抱えて、
お金がないという事態に陥りやすいので、
適正な在庫量をキープすることを意識してください。
在庫は大量に持つべきと勧める方もいらっしゃれば、
在庫は少なく最低限にするべきだと勧める方もいらっしゃるので
一概に正解はありませんが、
僕は少ない方がキャッシュフローが安定するので
少なめが好きです。
どれくらいかというと、
具体的には売り上げの1.5倍までの在庫を抱えていたら十分だと思います。
それ以上になると、
資金が少ない方はトラブルが起きたらすぐ資金ショートする危険があるので、
なんとなくですがこの数字になります。
資金繰りはこまめにやりましょう
以上が、僕が考えた物販で手元にお金がなくなる理由です。
上であげた理由以外だと、
海外からの商品の転送が滞っているだとか、
アカウントが停止しており販売ができないだとか、
仕入から販売までのスピードが遅い等があげられます。
兎にも角にもお金の管理は気をつけましょう。
気を抜くといつのまにか真綿で首を絞められるように
ジワジワ資金がなくなっていきます。
それを防ぐためには日々の在庫量の確認や、
クレジット支払いとAmazonからの入金のタイミングを管理するしかありません。
慣れるまではちょっと辛いかもしれませんが、
自分の首を絞めないためにもがんばってやっていきましょう!
今回のホンマエ
儲かっているにも関わらずお金がない理由
・クレジットカードの支払金額にカードによってバラツキがある
・仕入をするときに引当金まで考えていない
・在庫過多になっている
あとがき
もう一枚モニターを購入しました。
そう、これでモンハンをやるため!
と言ったら本当に
「物販しろ!」とお叱りを受けそうなので、
絶対そうは言いません笑
またパソコンとモニターを完全に繋げていないので、
上のモニターは写らない状態ですが、
今週中には何とかしたいと思います。
今回モニターを購入したのは、
交渉のときにExcelファイルとAmazonの画面を何枚も開くので
もう29インチワイドモニターでは対応できなくなったからです。
単純転売だけなら29インチワイドで全然楽勝でしたが、
交渉は多くの情報を扱うので、
今までのままではだいぶスピードが遅くイライラしていました。
このワイドモニター×2が吉と出るか凶と出るかはまた
いつかご報告します。
とりあえず圧迫感がすごい!